回答

✨ ベストアンサー ✨

◎3の問題について

二等辺三角形の証明をしたい場合は、二等辺三角形の性質である
①二つの辺の長さが等しい
②二つの角の大きさが等しい
のどちらかを使うことが多いです。
この問題は①を使って考えていきます。

△ABD≡△ACE → AD=AE →△ADEは二等辺三角形 この順序です

<解答>
△ABDと△ACEにおいて
仮定より
AB=AC・・・①
∠BAD=∠CAE・・・②
△ABCは二等辺三角形で底角の大きさは等しいから
∠ABD=∠ACE・・・③
①、②、③より
一辺とその両端の角がそれぞれ等しいため、△ABD≡△ACE
合同な図形の対応する辺の長さは等しいため、AD=AE
よって二つの辺の長さが等しいので△ADEは二等辺三角形である。

beni

①の問題について
△ABCと△DCBの合同を証明することで対応する辺の長さが等しいという流れです。

<解答>
△ABCと△DCBにおいて
仮定より
AB=DC・・・①
∠ABC=∠DCB・・・②
共通の辺なので
BC=CB・・・③
①、②、③より二辺とその間の角がそれぞれ等しいので
△ABC≡△DCB
よって合同な図形の対応する辺の長さは等しいから、
AC=DBである。

はるな

ほんっとうにありがとうございました!🙇‍♂️😭

この回答にコメントする

回答

三角形の合同の証明です。
わかりにくかったらすみません。
字が汚くてすみません!少しでも参考になればと思い書きました。
頑張ってね😆

はるな

本当にありがとうございます!!😭🙏

この回答にコメントする

私なりに解説してみました。証明難しいですよね!頑張ってください‼️三角形の合同はちょっと待ってください‼️

はるな

わぁぁ、わざわざ沢山書いて説明してくださりありがとうございました!!🙇‍♂️🙏
参考にします!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?