化学
高校生
解決済み

化学の質問です。

こちらの問題なのですが、
選択肢で 3.5.7.8.11と与えられてpHの1番近い値を選べという問題でした。

そもそも私は、pHが8でなく7である理由から分からなくて、近似の話などを知ったのですが、
結局この問はどういうふうに解けばよかったのかが分からなくなってしまいました。そこを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

EEF 5 害 / (のOx/0 06/しの Hc zeも _ 緒ど のx(05作に4め仁券光-の PHはいる5* と2

回答

✨ ベストアンサー ✨

酸を薄めてアルカリになることはないので、7です
もし8が答えなら、塩酸を純水で薄めた結果塩基性になったということになってしまいます

傍心

ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

特に計算で出す必要はないのですね!
確かに、7を超えてしまう時点で気づくことができますね。
勉強になります。🙏🏻

傍心

ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

特に計算で出す必要はないのですね!
確かに、7を超えてしまう時点で気づくことができますね。
勉強になります。🙏🏻

この回答にコメントする

回答

計算すればpH8になりますがHClは酸性ですからpH7より大きくなるのはおかしいと気づくことで(pH7以上では塩基性になってしまいます)限界のpH7とします

傍心

ご回答ありがとうございます。

思考回路がとても分かりやすい。。😭
3でもなく5でもなく7なのは、計算して8とでて、水の電離を考えるといってもそれほど大きな影響はないだろうということで限界値として7を選ぶのですね。

勉強になります!ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉