古文
高校生
解決済み

かくかたはにしつつありわたるに

こちら伊勢物語の一節なんですが文法事項(文法区切り?)とできれば現代語訳も教えて頂きたいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

かく...副詞「かく」
かたはに..ナリ活用形容動詞「かたはなり」連用形
し...サ行変格活用動詞「す」連用形
つつ...接続助詞「つつ」
ありわたる...ラ行四段活用動詞「ありわたる」(「あり」+「わたる」)
に...接続助詞「に」

訳文 このように みっともなく(決まり悪く?) (しながら )過ごしている ところ(?) に

? のところは前後の文の流れがないと分からないです🙇‍♂️ごめんなさい。なにがみっともない(決まり悪い)かは文脈で判断していただけると嬉しいです!

わたげつ

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉