数学
高校生

極値を持たないときはどのようなときですか??
どのようにして増減表を書く前に極値を持たないと判断するのですか??

回答

極値を持つ
→f'(x)が符号変化していてxの前後で連続

・f'(x)が符号変化とは
例えば
f'(x)=x+1のときx=-1の前後で符号変化しています。
(x=-2ならf'(x)=-1、x=0ならf'(x)=1)
f'(x)=x²のときxがどんな値でもf'(x)は正なので符号変化していません。

つまりf'(x)=0になるxを探して、その前後で符号が変わってるか調べるということです。

・xの前後で連続とは
大雑把に言えばxの前後でグラフが滑らかになってるかどうかということです。
例えば
f(x)=|x|について
x≧0のときf(x)=x
x≦0のときf(x)=-x
なので、グラフはx=0のところがとんがっているので極値ではないとなります。

ゆっけ

よって極値を持たない
→f'(x)が符号変化していない、又はxの前後で連続でない

ということになります。
例題など持ってきていただければ解説します。
その方が更にしっくりくるかもしれません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?