生物
高校生
解決済み

生物基礎のミクロメーターの計算についてです。
この問題の(3)(4)の解き方が分かりません。
答えは4と3です。解説がなくて困っています…

生物基礎 問7 光学名微鐘を用いて生きたオオカナダモの葉の細胞を観察すると. 幼質流れるように動く 原形所波動 (細質流動) を抽穴することができる。 この争燈について交の吉天に答えなさい。 1) 原形質流動ではっきり見られる内部の頼粒は何か。 次の ① ④ から最も適当なものを1つ 選び番号で答えなさい。 ① 液用 つ ミトコンドリア ⑨ 径緑体 ① タンパク質 (9 オオカナダモの細胞の原流動を察する際のプレバラート作成法として。 最も適当なも のを, 次の①ー④から1つ選び, 番号で答えなさい。 ① エタノールで固定した茶をスライドガラスにのせ. カバパーガラスをかける。 ④ スライドガラスにのせた業全体に酢酸オルセインを落としてカバーガラスをかける。 '⑬ スライドガラスにのせた切片に酢酸オルセインを 1 満落としてカバーガラスをかける。 スライドガラスにのせた葉に水を 1 滴落としてカパーガラスをかける。 6) 学科で失察を行うとき. ミクロメーターを使うと細胞の大きさや2 点問の下離などを 測定できる。 接眼ミクロメーターの1 目牙りの長さは, 観察する加徴鏡の倍率によって変わる ので あらかじめそれを求めておく必要がある。いま。 接明レンズ10倍。 対物レンズ10倍の 信合わせのとき, 接眼ミクロメーターと対物ミクロメーターは図のようにみえた。 このとき. 接眼ミクロメーターの1 目盛りは何Zmに相当するか。ただし. 対物ミクロメーターは1mm を100等分した目監り(王10 gzm)がつけてある。 次の①ー⑤ から最も適当な数値を 1 つ選び. 番号で答えなさい。 対物ミクロメーターの目盛り 則 則 接眼ミクロメーターの目盛り 3 9 6 @ 8
(4) (3) の条件から 対物レンズのみを40倍に変えて, オオカナダモの細胞の中を一定の方向に動 く上粒のうちの 1 つを観察した。 頼粒は, 6 秒間で接眼ミクロメーター 12目盛り分を移動した。 このとき雌粒が動いた速度 (wm/秒) として最も適当なものを, 次のゆー⑤から1つ選び, 番号で答えなさい。 92 ⑳8 9 @⑳g ⑯ 9

回答

✨ ベストアンサー ✨

接眼レンズの目盛り÷対物レンズの目盛り×10μm
6÷5×10=6μm

6秒で12目盛り分なので1秒で2目盛り

対物レンズを10→40にかえたので
6÷(5×4)×10=3(1目盛り)
3×2=6

わかりにくかったらごめんなさい🙇‍♀️

ゲスト

理解できました!
回答ありがとうございました(*^^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?