回答

✨ ベストアンサー ✨

質問がわかりそうでわかりませんが、答えてみます。

放物線全体が直線に重なるのではなく、
放物線の頂点ただ1点が、直線上にあるのです。
ここでは、移動後の不明な放物線の頂点が、
直線上にあるという状況です。

「ある点(p, q)が、ある直線・曲線y=f(x)上にある」
というとき、
「q=f(p)」 ←xにp、yにqを代入した式
が成り立ちます。

求める放物線の頂点を(p, q)とおくと、
この点がy=2x-1上にある、という条件から、
q=2p-1が成り立ちます。
この式はqを2p-1と書き直せるという意味ですから、
求める放物線の頂点(p, q)は、
(p, 2p-1)と表すことができます。

p,qの2文字使うより、pの1文字の方が簡単です。
また、毎回上のことを書くのは面倒ですから、
 求める放物線の頂点がy=2x-1上にあるから
 頂点を(p, 2p-1)とおく
と簡単に書きます。

ゲスト

ありがとうございます。

その言葉通りなんとなく理解できた感じがしました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?