数学
高校生
解決済み

この問題の(2)で判別式を使って解いたら不正解で、解答を見たらグラフを実際に書いて考えていました。この問題で判別式を使ってはいけないのでしょうか?理由を教えてください。

贈 /を突数と して>についての方程式 9の+9マーー(Z十(3*十8-9⑨一2Z?T8g一4=ニ0 ……(*) を考える. 次の問いに答えよ. D /3"二38でて とおくとき, 7のとる値の範囲求めよ. 付 (*)が解をもつための。の値の範囲を求めょ. ) gデー5 のと きのヶの値を求めょ.

回答

✨ ベストアンサー ✨

判別式を使ってはいけないのではなく、
判別式だけでは条件が足りないのです。

解をもつaの範囲を求めますが、
(1)の答から、tは2以上にしかなれませんから、
t≧2の範囲に解をもつaの範囲を求めることになります。
これは、判別式の条件のほかに、
軸の条件と端点の条件を組み合わせる問題です。

力士

ありがとうございます、よくわかりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?