生物
高校生

タンパク質について質問です。

ヘモグロビンは2本のα鎖、2本β鎖、計4本である本で読みました。
α鎖、β鎖とは一体なにか、また、αヘリックス、βシートとの違い?を教えていただきたいです🙏

ヘモグロビン 生物 構造

回答

どの鎖(サブユニット)もヘム鉄をもつことはかわりませんが、アルファとベータでは構成するアミノ酸がことなります

うみ

回答ありがとございます☺

疑問なのですが、
αヘリックス、βシートはアミノ酸のつながり方の構造で、α鎖、β鎖は異なるポリペプチド鎖ということであってますか?

イメージとしては、例えば
α鎖がβシートの構造をしている。みたいな感じですか??わかりにくくてすみません💦

ミカエリス

αへリックス、βシートは二次構造=一列にならんだアミノ酸がどんな形になるかをしめしてます。螺旋のようにくるくるすればへリックス、規則正しく平面のように並べばシート。

今回のヘモグロビンは、サブユニット(3次構造)が集まった四時構造なので、αへリックスやβシートとはそもそも次元がちがいます。

少し調べてみみましたが、α鎖、β鎖について命名の由来がすぐわからなかったので、未知数Xのようにあくまで他と区別するための標識としてのギリシャ文字なのかなと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?