数学
高校生
解決済み

(2)です。答えが合わなくて、、どこが違いますか?
答えは39/2です。

@ 放物線 yニゼー3x と次の 2 直線で囲まれた部分の面積 S を求めよ。 回必二0ッニ4 (2) ター2z。ッニーヶ

回答

✨ ベストアンサー ✨

最初の積分範囲が3じゃない気がします。

太郎丸

ほんまや!ありがとうございます!🙇‍♂️
やり直してみます!

太郎丸

5で直してやったんですけど合わなくて他は合ってますか?

ブドウくん

ごめんなさい、そこまで見てないです。やってみますね。

ブドウくん

あと、普通は縦に2つに割って考えることが多いと思います。

ブドウくん

これってどことどこを足し合わせていますか?

太郎丸

上半分と下です
あ、最初の計算過程は放物線の下の部分までの面積を求めているかもです! そこを間違えてますかね、?!

ブドウくん

点線で区切ってある右側に書いてある積分範囲0から3のやつはどこですか?

ブドウくん

上半分+(放物線とx軸で囲む面積-余計な部分の放物線とy=xで囲む部分)ということですかね?

太郎丸

x軸の下の面積です

太郎丸

そういうことっす!

ブドウくん

わかりました。
まず、0から5で計算したことによって、一気に放物線とy=2xで囲まれる部分を出したことになります。だから、引くのは4/3だけでいいです。

太郎丸

最初が違いましたか、理解できました!!
夜遅くまでありがとうございます!🙇‍♂️🙇‍♂️

ブドウくん

まあ、この場合はx=2で縦にわけて2から5の2x-(x^2-3x)をやってから、0から2のところは三角形なので底辺×高さ×1/2でやればいいと思います。

太郎丸

お〜!ぐっどアイデアです!あざす!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?