物理
高校生
解決済み

2枚目の波線が引いてあるところについて
なぜ2d-xなんですか?

ね振り子と物体の離れる朱件 こ. ばね定数をの軽いばねを円筒の中に入れ, そ 婦 の板入を取り付け。その上に質量 7z の物体 のせたところ。ばねが2ゆだけ縮んでつりあった。 板 A, 物体Bをさらに 8だけ押し込み静かに放すと, しばらく一体となって運動した後、BはAから離れた。つり あいの位置を原点とし 鉛直上上向きに軸をとる。円筒の内面はなめらかで あるとし, 重力加速度の大ききさをりとして, 以下の問いに符えよ。 (⑪ 板A, 物体Bが一体となって運動しているときのBがAから受ける垂直 、 抗カの大ききさVを,。 のを用いで, Aの位置ょの関数で表せ。 (3) 物体Bが板^から離れる位置をのを用いて求めよ。 (3) 物体Bが板Aから離れるときの AB の速さを求めよ。 (神奈川工大 改) 人@複 2 つの物体が接触したまま一体 (⑲⑬-⑮) て単振動する場合や, 糸でつながれた 2 物体が一体 る場合は, 物体系として運動方程式を立てて考えれば
キーである ェーzo は単振動の中心 (力のつりあいの位置) からの変位であり旧力の つりあいの位置を見かけの自然長とする。 3. すべての力が見かけのばねの弾性エネルギーに組み込まれでいるのiG' 非保存力が働いていても. 単振動の力学的エネルギー保存の法則は成細 のようになる。このときの, 板A, 物体Bの加速度をのとある と, A, B それぞれの運動方程式より 。 A : 7zg王ん(27ーァ)一9一① B : のテニのの ia 二2后② ①, @式より, ルータM(29ー る) b) 物体Bが板んから離れるとき, パ0 となるから。 BがAか。 あま 2 ら離れる位置 : は, ③式より。 にとかーー 27ーヵ0 。 よって, ュー29 (拓 ト村で て

回答

✨ ベストアンサー ✨

ばねの自然長を原点にとって図を書くと状況はこんな感じです。小球がばねから離れるのは、ばねが自然長になる時なのでxは必ず負となります。よって、ばねの縮みは図のように2d-xと表せます。ちなみにxは絶対値で置くと符号を間違えにくいと先生が言ってました︎︎︎︎︎☺︎

高校2年生です

すごくすごくすごくわかりやすかったです!!!
ありがとうございましたm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?