数学
高校生
解決済み

⚠️⚠️⚠️至急です!😭
誰か教えてください!488の(1)の問題です。

蛍光ペンの箇所の意味が分かりません…🧐
どういう意味でしょうか?
オレンジの枠の所も関係してますか?

が せよ ・ 2十92二7ヵ は6 の倍数であることを 93 488. (1) を整数とするとき, を3で割ったときの人4 ことを証明せよ。 (2) 3つの整数, 6, cが の二0ニc* を満たしているとき、cと5の少なく とも 1 つは 3 の倍数であることを訪明せよ。 *489. 3 の一の位の数字を求めよ。 っ 490. 100'" を 7 で割ったときの余り をボめょ kN 上Rss Pomデーニーニーニーニー
ーー 第フ章@整数の性質 連続する 3 つの整数の積は6 の倍数であるから, 22(2二(のヵ二2) は6 の倍数であり 連続する 2つの整数の積は 2 の倍数であるから、 3z(ヵ十1) も 6 の倍数であるので, 27十9z?十7z は6 の倍数である。 488. () を整豚とすると、 みは。 ヵニ3娘十と (と=0, 1, 2) と表 | 0)まず"を3で割った余りに ついて, なを3で割った余り される。 このとき, で場合分けをして調べる。 ゲー(3士の)一9z2二6太アキデだ 3(3定2廊のキど より, だを3 s | 人め/ー0 のとき, ヵを3で割っ 余りは0であり, だを3で た余りは 0 となる。 害 ァニ2 のとき。。 アー43X1T1 よって, 7を3で割った余りは0か1である。 (2) (①)より, の"を3 で割った余りは0か1である。 同様に. が"を3で割った余りは0か1である。 の十がを 3 で割った余りは右の表のようになる。 一方, c* を 3 で割った余りは, 0か1であるの で, のゲーc” が成り立つのは, の二がをSGで ST 割った欠りが0か1のときとなり, このとき を3で割った余り かみくを

回答

✨ ベストアンサー ✨

関係ありますが気にしなくていいかと。

nを3で割ることを考えるとき
nの右辺第一項は3の倍数なので余りは0
つまりnを3で割った余りはr^2を3で割ったあまりに等しいということ

成瀬

わかりました!
ありがとうございます😭✨👏🏻

成瀬

もう一度失礼します!!!
赤線の箇所はなぜダメなんでしょうか?!
何度もすみません😭

渡部

r=2のとき
r^2=4
となって3で割ると1余るから?

そのままですみません
どこがわからないですかね?

成瀬

ゆうきさんの今の説明でわかりました!笑
何度もありがとうございます😭✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?