生物
高校生
解決済み

三宅島などの火山島が遷移の研究として適しているのは何故ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

噴火して火山島ができるとそこに存在した動植物は甚大な被害を受けます。それまであった生態系がリセットされるといってもいいでしょう。
そんな火山島の生態系が
どのように回復するのか
どのような生態系が形成されるのか
植物はどのように持ち込まれるのか
どのように広がるのか
などなど
どう変化して遷移するのかという過程を研究できるからです。

つい最近の事ですが、南硫黄島という島の調査報告についての放送がNHKでされていました。
南硫黄島は誕生からおよそ3万年で独自の生態系が生まれる重要な時期なんです。
つまり、今、進化が起こっている瞬間を見ることができる世界的に見ても大変貴重な島です。
例えば、
普通海岸にしか根づかないハマボッスという植物が標高480mのところに咲いていたり
これまで確認できていなかったオーストンウミツバメの繁殖が確認されたり
絶滅危惧種のアカアシカツオドリの巣が見つかりさらに繁殖も確認できました(日本国内で巣が見つかったことはなく生態もよくわかってないウミドリです)
他にも、
多くのウミドリが生息していたり
固有種が住み着いていたり
ウミドリが植物の種をつけて飛び回っていたことで島の生態系を変化させていたり

ということが確認されていました
このように生態系の回復過程、遷移といった研究するのに火山島は適しているのです。

怪盗”L”

めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます🙏🤗
そういう事だったのですね!たしかにその時が研究するチャンスですもんね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?