回答

回答

これは三角錐の展開図なので 組み立ててみると
辺ADと辺CBが重なります。
つまり、辺AD=辺CB=8cmとなることが分かります

注目すべきは、問題文の
点D,Eはそれぞれ辺AB,DCの中点である。
この時、点Fは線分DBの中点である。
という部分です。

点D=辺ABの中点ということは
辺ADと辺DBの長さは等しいということが分かります

更に、点Fは線分DBの中点であるため、
辺DF=辺BF
8÷2によりそれぞれの長さは4cmとなります。

すみませんでしここから自分の経験から語ってしまうのですが、この問題のように、
辺AD=辺CBとなる。
展開図が直角三角形。
三角形DEFの点Dと点Eがそれぞれの辺の中点である。このような条件が揃っていると、この問題で言うところの三角形DEFは直角二等辺三角形となるのです。
そのため、辺EDは4cmとなるわけです。

最後
感覚的な話をしてすみません。

sugar

再度すいません、
打ち込みミスってる箇所がありました。
(日本語がおかしい部分)

(*.゚ー゚)

とても詳しく説明してくださって、ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?