回答

✨ ベストアンサー ✨

まず品詞について説明します。

名詞 物の名前です。文節に必ず1つ入っています。

副詞 形容詞、形容動詞、動詞を修飾します。

連体詞 体言(名詞)を修飾します。

接続詞 文と文をつなぐ役目をしています。

感動詞 1つで文節が成り立つものです。

ここにはありませんが動詞も説明します。

動詞 最後が「う(u)」の音で終わる言葉です。

①は「にこにこ」の下に笑っているという動詞が入っているので、これは動詞を修飾していることになります。なので「にこにこ」は副詞です。

②は「来たる」の下に10月という体言(名詞)が入っているので、これは体言(名詞)を修飾していることになります。なので「来たる」は連体詞です。

③は文節に区切ると六羽の/すずめが/遊んでいる。になります。文節には必ず名詞が1つ入ります。なので「六羽」は名詞です。

このは

とても分かりやすく、詳しい説明ありがとうございます😭🙏🏻
すごく役に立ちました!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉