英語
高校生

英語のO(目的語)とC(補語)の見分け方を教えてください!

基本5文型 目的語 補語

回答

I am studying English hard
(s) (v) (o) (副詞)

まず固く行きます!
(いずれかはこう考えないといけないときが来るので…)
1ほとんどの動詞は他動詞かつ自動詞の意味を持ってますですが、基本〈他動詞〉で考えてやってください
他動詞の後ろにはかならず目的語(O)が来ます。
Studyは他動詞ですか自動詞ですか…?

他動詞です!!!!よって後ろには…?

目的語(O)!!!が来ます!!!
よってEnglishは目的語だ!!!と言えます

砕いて考えましょう!!
I am English(私は英語です)
は?ってなりますよね!be動詞は必ず=の意味を持っています。つまりI≠EnglishなのでEnglishはOの働きをしています

ごう!

僕の関係詞 疑問詞 接続詞のノートでも
文型を扱ってるんでちょっと見てみてください!!
これがわかったらいろんな人が苦手とする関係詞とかできるようになります
頑張ってください!

ぷりん

解答ありがとうございます!
自動詞か他動詞かを考えることが大切なんですね!
ノートも拝見しました!ちゃんと理解して、私も誰かに教えられるようにしたいです!
頑張ります!!

この回答にコメントする

簡単に言うと、主語とイコールの関係にあるのがC(補語)そうじゃないのがO(目的語)

ぷりん

解答ありがとうございます!
簡単で分かりやすかったです!
助かりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?