回答

✨ ベストアンサー ✨

⑴はtanをsin/cosにして、半角の公式を使います。その過程が省略されているのだと思います。

⑵は半角の公式や、加法定理です、どこが分からないかを言ってもらえれば対応できると思います。

ちき

(2)の答え一番最初の行です。

hmhm

これはtanの加法定理の公式です。調べれば、これと同じ形が出てきます。

ちき

なるほど。
(1)の半角の公式でsinやcosは2倍角の公式から求めれますがtanのもとめかたはありますか?全暗記ですか?

hmhm

ちょっと質問の意味がよくわからないので、簡単にしてもらえますか??

ちき

このようにtanも半角の公式求めれますか?ってことです!

hmhm

丸暗記じゃないです、tanはこの二式の変形ができればok

hmhm

実質暗記が必要なのは、sinとcosの加法定理+αでtanの加法定理です。この3つができれば大体のものは式変形で作れます。

ちき

わかりましたありがとうございますっ!

ちき

なんかいろいろ頭が混乱していますが
1+tan^2θ=1/cos^2はまた別なのでしょうか?

hmhm

これは一番基本の式です。混乱しているなら、全て書き出してみるのが一番です。

ちき

いろんなやり方でtan^2を出せるってことですか?

hmhm

まぁ、そういうことになりますが、tan=sin/cosが分かっているかどうかですね。

ちき

わかりましたありがとうございますっ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?