音楽
中学生

この問題の解き方教えてください🥺

人 和 9 上 時 ゅ き にに:で

回答

5本線は、
一番下 ミ
2番目 ソ
3番目 シ
4番目 レ
5番目 ファ です。

そこから数えていくしかないですね。
#は半音上がる
♭は半音下がるというのも覚えて、
鍵盤の、黒いところ(右上→半音上がる 左上→半音下がる)
で考えるといいですよ。
説明下手ですみません

ドラえもん

⑵の③はなぜあそこなのですか?

さき

1番上の線が「ファ」なので、
その一個下は「ミ」ですよね。
そして、楽譜の一番左に、フラットが3つ書いてあります。
それを調合というのですが、これは、「ファ」と「ミ」と「ラ」
にフラットがついているので、この楽譜に出てくる
「ファ」と「ミ」と「ラ」は、全てフラットがつきます。
なので、③は、高いミのフラットとなり、その場所になります。

説明難しくて、あまり上手く言えませんが💦

分からないところがあったら、ぜひまた聞いてください。

さき

ごめんなさい!
調合でフラットついてるの、
「ファ」と「ミ」と「ラ」ではなく、
「ミ」と「シ」と「ラ」の間違いでした。
ごめんなさい!!

ドラえもん

④はなぜそこなのですか?
本当に何度もすみません🙏

さき

④は、5本線の一番下が「ミ」で、
調合で、「ミ」にもフラットがついているので、
「ミ♭」になり、鍵盤で言うと、「ミ」から左上に
ずれて、その場所になります。

他にもわからないところがあったら聞いてください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?