数学
高校生

1以上だからn≧1 となぜならないのでしょうか?

どうして素因数が2と5とわかるのですか?

(2) は自然数とする。 を小数で毒したとき, 問数部分が1以上の 小数で表されるようなヵ は休全あるか= css づ/.47 mm en 分数の分類 分数は。可数有限小数 循環小数のいずれかで表される (1) 分母の 13 の素因数は 13 であるから循環小数になる。 た個の数字が線り返し 現れるなら, 50 をんで割った余りに着目 (の) 既約分数 が有限小数で表される =つの素因数は 2、5 だけからなぁる ヵ また 有限小数Wの数部分が 1 以上 一 パン1 を利用する<- 有限小数Wの整数部分が1b 解|層 ェ しュ 還際二M2ONSSS 一 ①⑪ 地 .0769230・…… 62 よって, 小数点以下で 076923 の6 個の数字が 50=6.8.2 小数第 50 位の数字は 076923 の 2 番目の数字 で0.0769230…を見て であるから, で7 である。 (⑰ の上分は1Eであるから や> 計到は有了小雪でな ヵは自然数であるから 1<ヵ<19 …… ① 分母の素因数が 2, 5 だけからなるとき, 有限小数となるか いから, 6 19とな るようなぁヵは除く。 ら, ①⑪ の分囲で素因数が 2。5 だけの ⑫ると ー」 254S2王2335 2・59三8 250=16, | 2の形の雪でを 20.5) 21-5ニ10 満たすものを求める。 2=0, 1 に着目。 よっ<, ヵニ2。 4 5, 8, 10, 16 の 6個 ある。

回答

1以上の少数なので、1になることはありません。
なので1は含めないので>となります。
分母の素因数が2の時は必ず割り切れます。
分子が奇数だとしても〜.5のような形でわりきれますよね。
また、5の時もどんな数字でも割り切れます。
ex)719÷2=359.5
719÷5=143.8
ですが他の数字では割り切ることができません。
まず、奇数では分子がその数字の倍数でない限り割り切ることはできません。
なので2と5からのみで構成される数字でしか割り切ることができないので、素因数が2と5とわかります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?