生物
高校生
解決済み

答えはナチュラルキラー細胞なんですが、
なぜキラーT細胞は間違っているのでしょうか?

攻撃の対象が違いますか?

キラーT細胞は獲得免疫
ナチュラルキラー細胞は自然免疫というのは調べてわかりました…。

248 ウイルスなどに感染した細胞を攻撃して排除するためにはたらくリンパ 球は何か。

回答

✨ ベストアンサー ✨

合っています

ですが高校生物(特に免疫)は浅くしか習わなく、代表的な働きで答えなければなりません。
例えば、高校では抗原提示をする細胞は樹状細胞と習いますが本当はマクロファージやT細胞なども行います。
ですがメインの働きが樹状細胞は抗原提示でマクロファージは食作用(貪食)なので、高校ではそう習い、抗原提示する細胞をきかれてマクロファージなどと答えるとはねられます。

今回の場合は代表的な働きで見てもキラーT細胞はウイルス感染細胞に結合しアポトーシスを引き起こさせるので正解だと僕は判断しますが、詳しくは先生など詳しい方に聞かれるのがいいかと思います

ぽん

丁寧にありがとうございます!
先生に聞いたところ
どちらでもいいとのことでした。

いろいろなはたらきがあるのですね
勉強になりました。

なり

なるほど!よかったです!

答え方は気をつけなければなりませんが免疫系は奥が深くてとても面白いですよ😆
勉強頑張ってください💪

ぽん

生物について学ぶのって面白いですよね!
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ありがとうございました。

なり

はい!生物の勉強大好きです笑
いえいえ、また分からなければいつでも聞いてください!😊

ぽん

はい!🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?