数学
高校生
解決済み

×3しないのは何故ですか?1️⃣2️⃣3️⃣の選び方3通りないのでしょうか。

3 箱の中に, 1から3までの数字を書いた札がそれぞれ3枚ずつあり、全部で9枚 入っている。 A, B, Cの3人がこの箱から札を無作為に取り出す。 AとBが2枚 ずつ、Cが3枚取り出すとき,以下の問いに答えよ。 (1) A が持つ札の数字が同じである確率を求めよ。 (2)Aが持つ札の数字が異なり,Bが持つ札の数字も異なり,かつ, Cが持つ札 の数字もすべて異なる確率を求めよ。 (3) A が持つ札の数字のいずれかが, Cが持つ札の数字のいずれかと同じである 確率を求めよ。
(2) Cが持つ3枚の札の数字が全て異なるとき、 全ての数字を1つず (2) 12点 つ選ぶ。 Cから取り出すと考えると,Cはの取り出し方は C3 通り よりCが持つ札の数字が全て異なる確率は, 33 9 9C3 28 Cが持つ札の数字 が全て異なる確率 ・・3点 となる。このとき,Aが持つ札の数字が異なる事象の余事象は, Aが持つ2枚の札の数字が同じ場合であり,これはどの数字が同 じになるかで3通りある。 残りの6枚から2枚選ぶから,Aの札の Cが持つ3枚の札 の数字が全て異な 取り出し方は C2 通りである。 したがって, Cが持つ3枚の札の数 字が全て異なるときAが持つ札の数字が異なる条件付き確率は, 3 4 1- 6C2 5 るときAが持つ札 の数字が異なる条 件付き確率・・3点 となる。AもCも持つ札の数字が異なるとき, B が持つ札の数字 が異なる事象の余事象は, Bが持つ2枚の札の数字が同じ場合で あり,これは残りの4枚のうち同じ数字を選ぶ1通りある。 Bの札 の取り出し方は C2 通りより, AもCも持つ札の数字が異なると きBが持つ札の数字が異なる条件付き確率は, AもCも持つ札の 数字が異なるとき Bが持つ札の数字 が異なる条件付き 確率・・3点 1 5 1- 4C2 6 となる。 したがって, 求める確率は 9453 28 5 6 14 である。 3 14 答・・3点

回答

✨ ベストアンサー ✨

順番関係ないので、123,213,321,312,132,231全て同じものとしてます。×3は不要です。

B

区別のつかないカードだからですか??

BaSO4

いいえ。
1枚目をA、2枚目を...とかが書かれてない。
順番に取り出すとか書かれてない。
無作為に取り出していて、3つ同時に取っていると捉えられる。
これらからです。
これらがなければ順番であるというわけではないです。

B

なるほど。
理解出来ました!ありがとうございます🙇✨

B

すみません。このようなジャンケンの場合は1回目2回目・・・という順番があるので分けるということで合っていますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?