理科
中学生
解決済み

ゲンジボタルとミナミヌマエビに共通する体のつくりを、「」という語を使って、15字以
上,30字以内で説明しなさいという問題についてです。答えは外骨格で覆われており、体と足に節があるでした。この体と足に節があるという部分が、節足動物であるとなっていても、丸がつくと思いますか

回答

✨ ベストアンサー ✨

「」の中身がわからないのですが

さきち

節です
すみません!
節足動物の節だからというのは、なしですか

個人的な意見だから、あんまりあてにはしないで欲しいんだけど個人的にはね(大事なことなので2回言いました)別に私が採点するんだったら⭕️にします

さきち

追記
体と足に節があると書いてありますが、足も含めて体と言うんじゃないのですか

はい、広い意味ではそうなんですけど、この問題では区別しているらしいです 
体は頭とか胸とか腹の主要な部分を表してて この問題では、足は付属的な部分として取り扱っています

さきち

なるほど!ありがとうございました🙇🏻🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?