数学
高校生
解決済み
どうしてもこの計算の途中式がわからないです
微分したら微分そのまま+そのまま微分になり
cosxlog(sinx)+cosxと出てきて2行目の-1がなぜ出てくるのか分かりません。
(別解)
π
2
LE COS
cosxlog (sinx)dx=
1}
-[sin.r (log (sin.r)-1)]
4
=
2
= SF
√
π
4
(sin x)' log (sin x) dx
03
√2 (log √2-1)
(10g
-1+-
++
√2
-log2
4
2020
203-10 2001
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6068
51
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
ほんとですね部分積分でした、今まで感覚的にやってたので根本的なことを理解できてよかったです。
教えてくださりありがとうございます。