✨ ベストアンサー ✨
Oは考えずくっつけるだけで、C=Cが1つあるとCmH2mOとなる。
水素付加が2molより、C=Cがもう1つあるとCmH2m-2Oとなる。
C=Cが2つでなくて、C≡Cが1個でもCmH2m-2Oとなるから問題ない🙇
もう少し詳しい解説をお願いしたいです。
特に、1:2だから、一般式がC m H₂m-₂Oになるところがよく分からないです
✨ ベストアンサー ✨
Oは考えずくっつけるだけで、C=Cが1つあるとCmH2mOとなる。
水素付加が2molより、C=Cがもう1つあるとCmH2m-2Oとなる。
C=Cが2つでなくて、C≡Cが1個でもCmH2m-2Oとなるから問題ない🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉