数学
高校生
解決済み
なぜこうなるのか教えてください🙏
A444
79 数列{an} の初項から第n項までの和 Snが, Sn=3-2amで与えられると
き、次の問いに答えよ。
□(1) α1 を求めよ。
□(2) S+1 と S を考えることにより, +1 を の式で表せ。
□ (3) annの式で表せ。
assist
(2) an+1=Sn+1-S を利用する。
79. (1) a1=S=3-21 より 3a1=3
よって, a1=1
(2) am+1=S+1-Sn
=(3-2an+1)-(3-2an)
=-2an+1+2an
したがって, 3an+1=2an
2
よって, an+1= an
2
3
(3)(1),(2)より、数列{a} は,初項 1. 公比 2.0 の等比数列である
から.
an=1
2\n-1
3
2n-1
=
3
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6066
25
数学ⅠA公式集
5610
19
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3364
8
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2821
8
数学Ⅱ公式集
2018
2
数1 公式&まとめノート
1808
2
積分 面積 裏技公式 早見チャート
988
0
数学B公式集
742
4
ありがとうございます🙇🏻♀️