数学
高校生
解決済み

(2)が回答を見ても意味がわかりません
グラフがこうなるのも分かるし面積を求めるのもわかるけど立式されると急に分からなくなります
0.1+0.2とかどういう意味ですか
教えて欲しいです

(2) P(0.8≤x≤1.6) =/12/10.1 (0.1 +0.2) y ISSI X(1.6-0.8) 1 y= f(x) 2 0.8=0.124 x 0.3 × 0.8 0.12 P(2.4≤x≤4) C =(0.3+0.5)x(4-2.4)=x0.8x1.6=0.64 x
130 確率変数Xの確率密度関数 f(x) が次の式で与えられるとき,指定された確 教 p.75 例 16 率をそれぞれ求めよ。 (1) f(x)=0.5 (0≦x≦2) P(0≦x≦1),P(0.5≦X≦1.5) *(2)f(x)=1/2x (0≦x≦4) P ( 0.8 ≦X≦1.6), P (2.4≦X≦4)
正規分布

回答

疑問は解決しましたか?