✨ ベストアンサー ✨
「小さめの」が一単語なら名詞にかかるので連体詞です。
ですが、「小さめ」「が」いいです。のように「小さめ」だけで使えるので、「小さめ」という一単語で考えます。
「が」をつけて主語として働くので名詞です。
国語です!
「やや小さめのギターの音のみで」という文章の一部があったとします。
「小さめ」の品詞は名詞だと解説に書いてありました。
何故でしょうか?「やや小さめの」は「ギター」を修飾するのでは無いのですか?
教えてください!
✨ ベストアンサー ✨
「小さめの」が一単語なら名詞にかかるので連体詞です。
ですが、「小さめ」「が」いいです。のように「小さめ」だけで使えるので、「小さめ」という一単語で考えます。
「が」をつけて主語として働くので名詞です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分かりやすくありかとうございます!
助かりました!