化学は最初のうちは単位ゲーです。単位を見るに今回は求めたいものはmolだから、最終的な単位をmolにしましょう。原子量はmol分のg、そして水酸化ナトリウムのgは出ているから水酸化ナトリウムの原子量分の水酸化ナトリウムのグラムにすれば出ると思います。
イオンの個数は、NaOHはそれぞれ1つずつのイオンで出来ているので0.05molに含まれるイオンの個数は2×0.05×6.0×10の23乗で出ると思います。
化学
大学生・専門学校生・社会人
この解き方教えて下さい🙏
例題6. 水酸化ナトリウム 2.0g の物質量は何molか。 また, その中に存在する
Na+と OH-の数は合わせて何個か。 (原子量はH=1.0, 0=16, Na=23)
0.050mol, 6.0×1022個
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
薬学 有機化学(1)
645
4
生化学Ⅲ
103
0
🌱有機化学基礎③共鳴構造
59
0
【大学】生化学③(代謝とエネルギー)
58
3
熱力学第一法則 / 物理化学
58
2
電子殻と電子軌道[旧版]
57
0
有機立体化学の基本的なこと
49
0
【大学】生化学②(代謝)
45
0
アミノ酸・タンパク質の分析
41
0