✨ ベストアンサー ✨
多分ソラさんは配流のことを島流しのことを想像されていて、それでその島流しはなんかよく分からないけど、取り敢えず筏かなんかで海に浮かべてプカプカみたいな追放をイメージしてると思います。
で結論から言うと配流っていうのは確かに想像する島流しもあるんですけど、簡単に言えば影響力が及ばない場所に追放することが目的なので、例えば頼朝は平清盛によって配流されていますが、流された先は伊豆国の蛭ヶ小島です。島とついてますがばっこり内陸です。なので別に遠くであれば基本的にはどこでもいいのです。宇佐八幡神託事件の際に追放された和気清麻呂は大隈国ですしね。ただ今回は元天皇ということで、戻ってきて影響力を行使してくる可能性があるので、限りなく脱出が難しい隠岐に流したのです。
それから別に鎌倉から流す必要性は無いですし、鎌倉に三上皇が逮捕されて連行されたわけでもありません。また天皇レベルになると配流されたとしても何人も部下や召使が付いていきますから、割と想像するよりは悠々自適な暮らしです。
詳しく知りたいなら配流や遠流とかで調べてみてください。
島流し、筏でどこかに流されるのだと思っていました、、。
説明をきいて、とても納得できました!教科書には載っていない内容で、とても興味深いです!!調べてみます♪
ありがとうございます!