✨ ベストアンサー ✨
電極も白金なので
>電極はどちらも銅電極にしたとあるよ
自分にはどこから溶けるのかが分かりません。
>だから、陽極の銅が溶け、同じだけの銅が陰極に析出する~、溶液の濃度は変わらない🙇
電気分解についてです。
この問題の(6)水溶液の濃度の話なのですが、自分は陰極で銅が析出する分濃度は薄くなると思いましたが、解答では陰極で析出する分陽極で銅が溶けるため濃度は変わらないとありました。なぜ陽極で銅が溶けるのでしょうか。電極も白金なので自分にはどこから溶けるのかが分かりません。解説お願いします!
✨ ベストアンサー ✨
電極も白金なので
>電極はどちらも銅電極にしたとあるよ
自分にはどこから溶けるのかが分かりません。
>だから、陽極の銅が溶け、同じだけの銅が陰極に析出する~、溶液の濃度は変わらない🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます。
このようなミス結構多いのでほんと気をつけていきたいです、、