国語
中学生
この答えが,霞に隔てられた遠い昔を思うきっかけが,恋の象徴である若菜を積む人を眺めることだったから。なのですが、解放の手順を教えてください
若
2 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。
いう
かすみ
若菜摘む 野辺の霞ぞあはれなる 昔を遠くへだつと思へば
袖キ
さいぎょう
さんか
西行・山家集
じんじつ
西行 (一一一八九〇)もまた、若菜の一首を詠む。
野原で若菜を摘む人を見て自分の青春の日々を思い出したのであろう
人日は人間の始まりの日である。この日に若菜を食べると、一年の邪
気をはらうことができる。アダムとイブの恋がエデンの園の林檎から始
まったが、和歌と漢詩の恋は春の山野の若葉から始まる。
うぐいす
こい
さえず
りんご
春先の風物である若菜は、花の色や鶯の囀りよりもいち早く春の到
来を知らせる。 若菜から春が始まり、四季が始まる。この大自然の営み
に呼応するかのように、人も春になれば陽気になり、心が弾む。そこで
詩人と歌人は 春とともに芽
菜を借りて、恋する心の躍動
はず
やくどう
現する
けんじ
「巻耳を採りても採りても
に盈たず
おも
あ
動を表
人を懐いて
れ
彼
の間に置く」(詩経・周南・巻耳)。旅に出かけた恋人がなかなか帰っ
じゃ
春夏秋-
せいしょう な
清少納
冬は「
げん
送った元の
秋冬の風物
を思う存分に
そして、詩
すく
『古今集』が浮
夏に手で掬っ
の春風は解かす
わずか三十一文
《中略》
◆知
2
4334
自
総合カート
甘いね
3
-線部 ⑨について、なぜ筆者は西行が「若菜を摘む人を見
て自分の青春の日々を思い出した」と考えるのか。わかりや
すく説明しなさい。(1点)
2、
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【中2】漢詩の風景
4270
71
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3683
231
【国語】国文法まとめ完全版
3241
63
【中2】枕草子 清少納言
3090
50
【中2】扇の的 -「平家物語」から-
2921
35
【中2】モアイは語る -地球の未来-
2556
82
【中2】仁和寺にある法師 -「徒然草」兼好法師から-
2511
29
入試対策 古文の読み方
2356
21
中1で習う文法のまとめ
2133
34
【夏勉】国語 文法まとめ!
1976
25