数学
大学生・専門学校生・社会人
もう少し詳しく説明したくださいとのことなのですが、どう詳しく説明したらいいかわかりません。。
解説お願いします😭
ぜよ.
長さ1の正方格子を考える. 格子点上に頂点にもつ正5角形は存在しないことを示せ .
4桁の自然数について m3 のの・;
14
正方格子をグラフと考える。
グラフの格子点上の点で正三角形OABが作れるとする。
x
このとき 0(0.0) A(min) BC2m10)とする
minは整数.
このとき OA=OBより、mith²=√(am)²
m²tm²=4m²
2
3m² <n²
n=√3m
ここで条件より、minは整数であるが、n=√mよりmは無理数になる。よって矛盾。
以上より、格子点土の点で正三角形は作られない。↑
したがって格子点上に頂点をもつ正5角形は存在しない。
もう少し説明して下さい
n-un Sn+120" 16
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
線形代数学【基礎から応用まで】
629
0
ベクトル解析
142
0
線形代数学2【応用から活用まで】
117
2
基本情報技術者まとめ
88
0
大学生の確率・統計chapter1
42
7
線形代数入門
38
0
第1章 ベクトルと微分積分の基本
36
0
大学数学参考書まとめ
36
5
ε-N論法を図解する~数列の収束と発散~
34
0
線形代数【問題・解答】
32
0