✨ ベストアンサー ✨
これでいいでしょうか....?
Aの炭素数は10であると与えられているので、m=10になります。
C10Hn-1OH
Cm2m-3OH
これらの炭素数と水素数は同じでなければいけないので
炭素数はm=10、n-1=2m-3となります。
そうでしたね、書いてありましたね💦ありがとうございます!
解説において、mが10、nが18となる理由を教えて下さい!
✨ ベストアンサー ✨
これでいいでしょうか....?
Aの炭素数は10であると与えられているので、m=10になります。
C10Hn-1OH
Cm2m-3OH
これらの炭素数と水素数は同じでなければいけないので
炭素数はm=10、n-1=2m-3となります。
そうでしたね、書いてありましたね💦ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すみません…「なぜmが10になるのか」が知りたいんです…。その周りのところは分かるのですが…(・_・;