数学
高校生
解決済み
数学的帰納法を解いて等式を証明するのですが、続きが解けません。教えてください🙇♀️
(2) 1-2+2-3+3.4+......+ n(n + 1) = n(n+1)(n+2)
h = 198²/17
右辺=13/13.2.3
[2]
左辺=2
2
よって成り立つ
n=kの時成り立つと仮定する。
h=kel 985
tes? } (k+1) (k+2) (k+3)
7232= /12 +213 +3-4 + m² + ke(k+1)
+(k-11) (1 +₂)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3169
10
詳説【数学B】ベクトルと図形
2529
1
詳説【数学B】空間のベクトル
2124
7
数学B公式集
725
4
数学B 平面ベクトル 解き方攻略ノート
570
8
【解きフェス】センター2017 数学IIB
393
2
数学ⅡBまとめノート
391
2
複素数平面 基本事項 早見チャート
309
0
数列の和 完全攻略チャート1
297
0
ありがとうございます!!!