数学
中学生

中1の数学の『おうぎ形の中心角と孤』の問題です。問題に「Q.この円の円周の長さを求めなさい。」と聞かれており全くもって分からないので解説を誰かお願いします😭😭

えなさい。 E 3 cm D おうぎ形の A 2cm 130% 60° 120° 面積 ② 各 7 点 B C 36 x cm 313 31 115
中1数学 おうぎ形の中心角と孤

回答

周の長さ=円の直径×角度/360ですね。 

円周を求めるので今回は360度ですね。 
30度で2㎝ってことは360度(30の12倍だから)の円は2㎝の12倍ですから24㎝。

𝑅🌷

教えてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️❕

この回答にコメントする

少々問題文が分かりにくい気がしますね😅
あまり深く考えなくていい問題だと思います!

扇形において、中心角の大きさと円周の長さは比例する、というのは想像できると思います。
例えば、画像の扇形AOBは「中心角が30°で弧が2cm」ですが、この中心角が2倍になれば弧の長さも2倍になり「中心角60°で弧が4cm」の扇形が完成します。

円は1周360°なので、360°÷30°=12、つまり扇形AOBはこの円の1/12の大きさと言うことになります!
中心角を12倍すれば1周(=円)になるのですから、弧の長さも12倍して
2cm×12=24cm...(答)

ではないかと思います!

𝑅🌷

八重紅葉 さんありがとうございます🙏🏻✨
解説を見てもう一度同じ問題解いたら解けました ·͜·ほんとにありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?