理科
中学生
解決済み

至急よろしくお願いします。
ダニエル電池(ボルタ電池)についての質問です。
+極側に銅板、-極側に亜鉛版繋ぎ、薄い塩酸を入れると
銅板の方に気体の水素が発生するのは何故ですか?

ダニエル電池 ボルタ電池 化学 理科 中3 中3理科

回答

✨ ベストアンサー ✨

以下はボルタ電池です。
亜鉛板が溶けた時にできた電子を、水溶液中の水素イオンが銅板の表面で受け取るため(イオン化傾向がH>Cuのため)、水素が発生する。

ちなみに、
ダニエル電池は水素が発生せず、銅が析出しますが、電極の間を素焼き板やセロハン等で分け、負極は硫酸亜鉛水溶液、正極は硫酸銅水溶液を使います。

ボルタとダニエルでは正極の反応が異なります🙇

この回答にコメントする

回答

イオン化傾向が小さい銅(Ⅱ)イオンが存在しているため、銅が優先的に還元されるからだと思います。

あんず

水素の方がイオン化傾向が大きいということであってますか…?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉