数学
中学生
答えは5なのですがどこが違うのかを教えて下さい
x=1-1のときx2+3の値を求めよ
x² - 2x + 3 = ( x − 3)(x + ¹)
11-√3
3) (1-√3 + 1)
(-2-√3)(2-√3)
- 4+2√√53-2√√3 + 3
= -1
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
9932
79
【夏勉】数学中3受験生用
6777
103
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6600
59
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6003
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
3881
80
中学の図形 総まとめ!
3520
82
中1数学 正負の数
3510
137
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2333
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2197
8
中2証明のしくみ!
1854
39