理科
中学生
解決済み

(3)教えてください…
塩化水素はどこから来たんですか?

A 水溶液に電流を流したときのようすを調べるために,次の1~3の手順で実験を行った。 この実験に関 ①7分 (新潟改 て, あとの (1)~(3)に答えなさい。 ① 右の図のように,スライドガラスに塩化ナトリウム水溶液をしみ こませたろ紙をのせ、その上に、中央に鉛筆で線を引いた青色のリ トマス紙を置いた。 [2] 紙の両端をクリップでとめ、青色のリトマス紙の中央の線上に うすい塩酸を1滴落とすと, 中央部に赤色のしみができた。 [③3] クリップに電源装置をつなぎ, 20Vの電圧を加えて電流を流し たところ, 中央部の赤色のしみが陰極側に広がった。 ば -pot o0 NaCl 塩化ナトリウム水溶液を しみこませたろ紙 青色のリトマス紙 スライドガラス クリップ (1) について、右の ①, ②の中にイオン式(イオン の化学式) を書き入れて, 水溶液中の塩化ナトリウムの電離 を表す式を完成させよ。 (2) 2について, うすい塩酸と同じように、青色のリトマス紙を赤色に変化させる液体として, 最も適当 なものを、次のア~エから1つ選び, その記号を書け。 ア 砂糖水 イエタノール水溶液 ウ 食酢 エ 水酸化ナトリウム水溶液 (3) ③3 の下線部について, 赤色のしみが陰極側に広がった理由を、 「電離」という語句を用いて書け。 O (1) + (2) ①5分 <長崎
ったアン ると、周 きた。ア を加え 38 4 化学 (3) (1) ① Na+ CI (1) ア ウ (3) 塩化水素の電離によって生じた水 素イオンのはたらきで,酸性を示す 赤色のしみができ, 水素イオンは陽 イオンであるため, 陰極側に移動す るから。 解説&アドバイス (1) 塩化ナトリウム(NaCl) は, 水溶液中でナトリウムイオン (Na*) と塩化物イオン (CI) に電離している。 (2) 青色リトマス紙を赤色に変化させる液体の性質は酸性。食 酢が酸性で,砂糖水とエタノール水溶液は中性,水酸化ナト リウム水溶液はアルカリ性である。 (3) 「電離」という語句を用いて、 同じ趣旨のことが書いてあ ればよい。青色リトマス紙を赤色に変えるはたらきをしたの (H') で, その水素イオンが陰極 は,陽イオンの水素イオン に引かれるため, 赤色のしみが陰極側に広がる。 (1) 砂糖は水にとけてもイオンを生じない (電離しない)ため, 砂糖水には電流が流れない。 砂糖のように、水にとけても電

回答

✨ ベストアンサー ✨

実験手順の2⃣で塩酸(塩化水素水溶液)を垂らしていて、電圧をかけたことによって電離した水素イオンが陰極側にひかれて赤いしみが陰極側に広がったということです。

ああーーめちゃ難しく考えてました…
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?