理科
中学生

教えてください!

(5) 実験ⅡI において、黒い粉末Bをよく熱した後、よく冷やしてから質量をはかった。 こ の操作をBが完全に白くなるまで繰り返し行ったところ、 下の表4のような結果と なった。 表4 [熱した回数 〔回] 0 加熱後の物質の質量 [g] 2.90 1 2.80 2 2.75 3 4 5 2.70 2.70 2.70 黒い粉末B 5.80gを加熱すると、 物質の質量は 5.50gになった。 このとき、 反応せ ずに残っているBは何gか。
23種類の黒い粉末A~Cの性質を調べるために、 次の実験I~ⅢIを行った。 これについ て、あとの各問いに答えなさい。 実験Ⅰ3種類の粉末をそれぞれ少量ずつとり、 水に溶けるようすを調べた結果、 す べて溶けなかった。 実験ⅡⅠ 3種類の粉末をそれぞれ少量ずつとり、 加熱したところ、下の表3のような 結果となった。 表3 変化はほとんど見られなかった。 粉末が白色に変化していき、 発生した気体は、 火のついた線香を入れると、 炎を出して燃えた。 ① 白色の物質は、 みがくと特有の光沢を生じた。 C 気体が発生し、 石灰水に通すと白くにごった。 A B 実験Ⅲ 粉末AとCをよく混合して加熱したところ、 気体が発生し、 赤色の物質が できた。 発生した気体は、石灰水に通すと白くにごった。 ② 赤色の物質は、み がくと特有の光沢を生じた。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?