数学
高校生
4step 数‖ 455(1)
どういうことですか?分かりやすく教えてください🙇♀️
455 次の方程式は与えられた区間に実数解をもつことを示せ。
Q *(1) 2x3+x2-5x+1=0
0<x<1
(2) x3-3x-1=0
-2<x<-1, -1<x<0, 1<x<2
455 (1) f(x)=2x+ x2-5x+1とおくと
f(0) = 1, f(1)=-1
よって
f(0)>0, f(1) <0
Joi
ゆえに, 方程式f(x)=0は区間 0<x<1に実数
解をもつ。
(Ω)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学Ⅰ 図形と計量 公式集
77
5
数学II 指数関数と対数関数 公式集
64
2
数学II 図形と方程式 公式集
60
5
数学A 整数の性質 公式集
37
2
【東大ノートのつくり方】数学 関数まとめ
29
0
数学II 微分と積分 公式集 ※作成途中
18
0
数学Ⅱ【微分】
14
0
三角関数の公式とその導出
8
0