理科
中学生

(2)を詳しく教えてください。

1 次の実験 1,2について,あとの問いに答えなさい。 実験 1 図1のように, うすい塩酸40.0gが入ったビーカーに炭酸水素ナ 図1 トリウム 1.0gを加え, ガラス棒でかき混ぜ完全に反応させた。 次 に発生した二酸化炭素を空気中に逃がしてから, ビーカー内の質量 をはかった。 (2 うすい塩酸 40.0gを入れたビーカーを5個用意し, それぞれに加 える炭酸水素ナトリウムの質量を2.0g, 3.0g, 4.0g, 5.0g, 6.0g と 変えて, ① と同じ操作を行った。 図2 (3) ① ② の測定結果を表1にまとめた。 (4) 表1から, 加えた炭酸水素ナトリウムの質量と発生した二酸 化炭素の質量の関係を、図2のグラフにまとめた。 表 1 加えた炭酸水素ナト リウムの質量 〔g〕 ビーカー内の質量 〔g〕 40.0 40.5 41.0 41.5 42.0 42.5 43.5 0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 表2 |加えたベーキングパウダーの質量 〔g〕 0 ビーカー内の質量 〔g〕 炭酸水素 ナトリウム 1.0g 炭素の質量 うすい塩酸 40.0g 炭発 6.0 5.0 〔g〕酸 4.0 た3.0 2.0 1.0 0 0 1.02.03.04.05.06.0 <和歌山 ガラス 加えた炭酸水素 ナトリウムの質量 〔g〕 実験 2 ① 炭酸水素ナトリウムのかわりに, ホットケーキなどを作るときに使用されるベーキングパウ ダーを使って, 実験1の①,②と同じ操作を行った。 (2) ①の測定結果を表2にまとめた。 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 40.00 40.85 41.70 42.55 43.40 44.25 45.10 (1) 実験 1 について考察した文として正しいものを、次のア~エの中から2つ選んで, その記号 を書きなさい。 [ ][ ] ア加える炭酸水素ナトリウム6.0g をすべて反応させるためには、 同じ濃度のうすい塩酸が 48.0g 必要である。 イ炭酸水素ナトリウムを5.0g以上加えたときに, はじめてビーカー内の水溶液に塩化ナトリ ウムが生じはじめる。 ウ発生した二酸化炭素の質量は, 加えた炭酸水素ナトリウムの質量に常に比例する。 エ 図2のグラフで、 発生した二酸化炭素の質量が変わらなくなったとき, ビーカー内の塩酸は すべて反応している。 [ (2) 表1 と表2より、加えたベーキングパウダーに含まれる炭酸水素ナトリウムの割合は何% か, 書きなさい。ただし, 使用するベーキングパウダーは、炭酸水素ナトリウムと塩酸の反応におい てのみ気体が発生するものとする。 「 ]

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?