数学
中学生

3枚目の問1は線で結ばない方が良いのでしょうか?
3枚目は問2を教えてください

4 右の図は1辺の長さが12cmの正四面体ABCD の 展開図である。 この展開図を組み立てた正四面体 ABCD において, 点Pは頂点Aを出発して毎秒1cm の速さで 辺AD上を頂点Dに向かって移動し、頂点Dに到着し て止まる。点Qは点Pが頂点Aを出発してから2秒後に 3 頂点Aを出発して毎秒2/28cm の速さで辺 AC 上を頂点C に向かって移動し、頂点Cに到着して止まる。 次の各問に答えよ。 B [問1〕 点Pが頂点Aを出発して2秒後の線分PBの長さは何cmか。 B C D
4 右の図1に示した立体ABCD-EFGH は, 1辺の長さが4cmの立方体を表している。 辺BCの中点をIとする。 次の各問に答えよ。 [問] 図1において, 頂点Eと点Iを結んだ場合を 考える。 線分EIの長さは何cmか。 図 1 A D B F I
4 右の図に示した立体 ABCDEFGH は, 1辺の長さが 12cmの立方体である。 4点P, Q, R, Sは,同時に移動を開始し、 次のように動く。 点Pは頂点Eを出発し、 毎秒4cm の速さで辺EA上を E→A→E→A→ の順に移動し続ける。 点Qは,頂点Eを出発し、 毎秒2cm の速さで辺EF 上を E→F→E→F→ の順に移動し続ける。 点Rは,頂点Bを出発し、 毎秒2cm の速さで辺BC上を B→C→B→C→ の順に移動し続ける。 点Sは,頂点Dを出発し、 毎秒3cm の速さで辺DC上を D→C→D→C→ の順に移動し続ける。 4点P, Q, R, Sが移動を開始してからの時間を秒とするとき、次の各問に答えよ。 10 〔1〕次の1 (2)に答えよ。 5 O ... 5 *** (2) 0≦x≦4とする。 *** (1) 0≦x≦24 とする。 x秒後の線分EP の長さをycmとしたとき, xとyの関係を表すグラフを0≦x≦24の 範囲で、 解答欄に示した座標平面にかけ。 y (cm) 10 15 20 A x (秒) P E B EP + EQ = CR + CS となるのは何秒後か。 ただし、答えだけでなく、 答えを求める過程が分かるように、 途中の式や計算なども書け。 R G

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?