数学
高校生
解決済み

数Ⅰで、2次不等式です。
「ax²-3ax+2a>0 (a≠0) この2次不等式を解け」という問題なのですが、解説に「2次不等式という条件から a≠0 となるので、…。」とあり、私はそれがなぜそう言えるのかわかりません。
2次不等式が0より大きいとなっているので、これは0を含まないためa≠0だと思ったのですが、練習問題に「ax²-4ax-5a≦0 (a≠0)」というものがあり、そうではないのだと思うと、なぜa≠0が言えるのか、いよいよわからなくなりました。

長文になりましたが、どなたか分かる範囲でもいいので、教えていただけると助かります。

回答

✨ ベストアンサー ✨

いかがでしょうか✨

tea*

a=0だとx²が0になってしまって、2次不等式の2次がなくなりますね…、今回は全部0になって消えてしまうことに💦納得しました。ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?