理科
中学生

深さを変えても、浮力の大きさが変化しないのはなぜだか教えて頂きたい。🙇🙏お願いします。🙇🙇

回答

大まかに言うと、

 浮力の大きさはその物体が押しのけた液体の重さに等しい

 つまり、沈んでいる体積の分だけ働きます

ですので、

 物体を少しずつ沈めていくと、その分だけ増えますが

 全体が沈んでしまえば、その後は増えません。

mo1

最後の行、若干訂正です

全体が沈んでしまえば、その後は「いくら深くなっても」増えません。

ききき

言葉で考えると難しいですよね
浮力はあくまでも(下からの圧力)-(上からの圧力)です
(下からの圧力の方が大きいから)
いくら沈んでも、確かに圧力は変わりますが、
(下からの圧力)-(上からの圧力)の値は変わりません。
例えば 絵の上が 上からの圧力が3 下からの圧力が6
だとすると 6-3=2
絵の下が 上からの圧力が8 下からの圧力が10
だとすると 10-8=2
このようになります
あくまでも私の理解の仕方なので間違ってるかもしれないので注意してください🙇

mo1

物体の全体が液体中にあるときは

ききき さんの理解で良いと思います。

 ただ、水面から一部出ているとき(浮いているとき)の浮力

  についての記述も必要となりそうです

貴澄

mo1さん、キキキさんとてもわかりやすい説明ありがとうございます!🙇🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?