物理
高校生
解決済み

物理*力のつりあい
T-4.0sin30°=0とN-4.0cos30°=0
からなぜT=2.0[N]になるんですか?
教えてください( . .)"

例題 9 斜面上での力のつり合い 右図のように、傾きの角が30°のなめらかな斜面上に,重さ 合 が4.0N の物体を置き, 糸でつり下げて静止させた。 物体には たらく垂直抗力の大きさ, および張力の大きさを求めよ。 センサー 11 ] 互いに垂直な座標軸を決め る。 力の矢印をそれぞれの 座標軸の方向に分解する。 Do 注 水平方向と鉛直方向に分解 してもよいが, その場合垂直抗 力と張力の両方を分解する必要 がある。 030° 解答 物体に着目する。 物体には重 力がはたらくほか、 斜面と接触し ているので垂直抗力 (斜面が物体 を押す力)がはたらく。 また, 糸 と接触しているので張力 (糸が物 体を引く力)がはたらく。 力を斜 面に平行な方向と斜面に垂直な方向に分解する。 重力の斜面 に平行な成分は 4.0 sin 30° 〔N〕 斜面に垂直な成分は 4.0 cos 30° 〔N〕 と表される。 N 4.0sin30% [N] 45 4.0N 4.0cos30° (N) 垂直抗力の大きさを N〔N〕 張力の大きさを T〔N〕 とする と、斜面に平行な方向の力のつり合いは. T-4.0 sin 30° = 0 斜面に垂直な方向の力のつり合いは, N-4.0cos30°= 0 これら2式より,T= 2.0[N], N=2.0√3=2.0×1.73=3.46 = 3.5〔N〕|

回答

疑問は解決しましたか?