理科
中学生
解決済み

2(2)のイが解説を見てもわかりません。説明お願いします。

(2) 60℃の水50gを入れたビーカーを用意し, ビーカーにミョウバンを25.0g入れてよくかき混ぜ たところ、ミョウバンはすべて溶けて水溶液ができた。 この水溶液の温度を40℃まで下げたと ころあ溶け残りが生じたため、 い溶け残りをろ過して取り除いた。 次のア, イに答えなさい。 ただし, ミョウバンの溶解度は,40℃のとき23.8g, 60℃のとき57.4gであるものとする。 11.9g 28.7g 下線部あの溶け残りの質量は何gか,求めなさい。 43.1g イ 下線部の操作によってできた、ろ液の質量パーセント濃度は何%か, 小数第二位を四捨五 入して求めなさい。 ただし, ろ液の温度は40℃であるものとする。 ア
(4) イ 求める力の大きさをNとすると, 1000cm²=0.1m² なので, x (N) ÷ 0.1(m²)=1000 (hPa)=100000 (Pa) =100000(N/m²) よって, x=10000 (N) 2 (2) ア 40℃の水 50gに溶けるミョウバンの最大の質量は, 23.8÷2=11.9 (g) よって, 25.0-11.9=13.1 (g) イろ液が飽和水溶液であることに注目する。 飽和水溶 液の質量パーセント濃度は水溶液の質量によらない (質量が異なっていても、限界まで溶質が溶けている 水溶液であることに変わりはない)ので, 23.8 23.8 + 100 ×100=19.22・・・ よって, 19.2% (4) ア 図2から電熱線A, Bの抵抗の大きさをそれぞれ求 めると, 電熱線A : 6.0 (V) +2.0 (A)=3.0 (Ω) 電熱線B 6.0 (V) +3.0 (A)=2.0 (Ω) よって, 3.0÷2.0=1.5 (倍) イ 電熱線Aを2個並列につないだと 2.8 x 100 3.0 5 (1) エ弦を強 じをの ので、振 (2) アQさん 音を聞く この時間 壁で反員 時間な イ 太鼓 は,0. 離が1 135 (m 6 (2) 大陸
質量パーセント濃度

回答

✨ ベストアンサー ✨

ミョウバンの溶解度についてのグラフや表は書いてありましたか?

ラえ

すみません😭ありません。

メグル

①で水溶液の中に11.9gの溶質が溶けていることが分かります。
その11.9gの溶質を使って質量パーセント濃度を求めると、
11.9(溶質)÷61.9(50gの水+11.9gの溶質)×100
で、約19.2%が求まります。

分からなかったら詳しく説明します。

ラえ

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?