化学
高校生

化学の問題で72(b)です!
四角に囲っている所をなぜかけるのかわかりません。
解説お願いします!

。 *72. 空気の溶解 空気(窒素と酸素の体積比 4:1の混合気体とする) を 0℃, 1.013×10Pa (標準状態)に保ち、 1Lの水に飽和させたとき, 溶けた窒素と酸素につい て, (a)~(c) を求めよ。 ただし, 0°C, 1.013 ×105Paの窒素,酸素は, それぞれ水1Lに 24mL, 49mL溶けるものとし, (b), (c) は整数比で表せ。 (a) それぞれの分圧での体積 (b) 物質量の比 (c) 質量の比 例題110
72 (a) 窒素:24mL,酸素:49mL (b)窒素:酸素=96:49 (c) 窒素 酸素=12:7 (a) ヘンリーの法則より, 溶解する気体の体積 (溶解時の圧力での体積), は,圧力によらず一定である。 (b) 物質量 [mol]= 標準状態での体積 [mL] 22400mL/mol 溶ける窒素、酸素はそれぞれ より 標準状態で水1Lに 49 ・mol。 窒素と酸素の 22400 4 1.013×10 Pax // であるから, 24 22400 mol, 分圧はそれぞれ 1.013×105 Pax - 5' ヘンリーの法則より, 溶解した気体の物質量の比は,
32 第4章●溶液 24 22400 molx 1 1.013×10³ Pa×// 49 1.013×105 Pa 22400 Nd の物質量 -molx 4 7/20 5 molx =96:49 +000 (c) 質量 [g] =モル質量 [g/mol] ×物質量 [mol] であるから, 溶解した 気体の質量の比は, 24 28 g/molx 22400 : 32 g/molx 1.013×105 Pax. 1.013×105 Pa O2 の物質量 49 22400 molx 1 5 8+001

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?