理科
中学生
解決済み

理科の電気についての問題です。(2)の電熱線Yの抵抗の求め方が分かりません。

A B 簡単 結果 を混 あとの問いに答えなさい。 【実験 1】電熱線 X を電源装置につなぎ,電源装置の電 圧をいろいろ変えて, 流れる電流の強さを調べた。 図1はその結果を表したものである。 【実験2】 電熱線X と抵抗がわからない電熱線Y, 電源 装置,電流計, スイッチ ac を用いて, 図2のよう な回路をつくった。 図 1 0.5 0.4 T 0.3 流 (A) 0.2 0.1 【実験3】図2の電源装置の電圧を 6.0V にし, スイッチb だけを閉じて電流を流すと, 電流計が200mA を示した。 電熱線Y 電圧〔V〕 【実験 4】図2のスイッチ b を開けて、スイッチとスイッチcを閉じ、電源装置の電圧を変えて、流れる 電流の強さを調べた。 【実験5】図2の電源装置の電圧を 6.0Vにし、スイッチ a~eをそれぞれ閉じたり開いたりして電流を流した。 そのとき、電流計が300mAを示した。 0 0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 図2 ア スイッチ a を閉じ, スイッチ b,cは開けた。 イスイッチcを閉じ,スイッチ a,bは開けた。 ウスイッチ a, b を閉じ, スイッチcを開けた。 スイッチ ア 実験3のように, すべての電気器具が直列につながっている。 イ実験3のように, すべての電気器具が並列につながっている。 ウ実験4のように, すべての電気器具が直列につながっている。 I 実験4のように、 すべての電気器具が並列につながっている。 スイッチb 電熱線X 図1で示したように,「電熱線に流れる電流が, 電熱線に加わる電圧に比例する」という関係を何というか。 その法則名を書きなさい。 スイッチ c 電熱線Yの抵抗は何Ωか。 実験3で一定時間電流を流したとき、電熱線Xが消費する電力は電熱線Yが消費する電力の何倍か。 実験3と実験4では、どちらの場合も電熱線Xと電熱線Yがつながった回路ができている。一般に,家庭の電気器 具はどのようにつながっているか。 適切なものを、次のア~エから1つ選び、符号で書きなさい。 十分実験5では, スイッチ a cをどのように閉じたり開いたりしたか。適切なものを,次のア~ウから1つ選び,符号 で書きなさい。
電気

回答

✨ ベストアンサー ✨


スイッチbだけを閉じると、電熱線Aと電熱線Bの直列回路になる。

図1から電熱線Aの抵抗をオームの法則により求めると
R(A) = 1÷0.1 = 10Ω

電熱線Bの抵抗をRとすると,10ΩとRΩの直列回路の
電源を6Vにしたときに200mA(=0.2A)流れたので、
次のような式がつくれる
6V÷(10Ω+RΩ)=0.2

この1次方程式を解くと
6÷0.2 = 10+R
R = 20

答え 20Ω

かな??

あゆ

反応遅くなってしまってごめんなさい!分かりやすく解説してくださりありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?