国語
中学生
解決済み

補助の関係って
「て」や「で」で必ずつながるとは言いきれないですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

補助動詞は「て」「で」につながり、補助形容詞は形容詞の「〜く」につながります。

「て、で」だけでなく「く」の時も補助の関係になりうるということですか?

maple

はい!「て」「で」だけとは限りません。

何度もすみません。
補助の関係は「て・で・く」のどれかの時ですか?
(それ以外は無いですか?)

maple

それ以外に無いかは分かりませんが、私は見た覚えがないですね。

でも、補助の関係はそれだけで見抜こうとしない方が良いと思います。
おすすめの方法は「その動詞・形容詞の意味があるか」「漢字にしても違和感がないか」ですね。

例えば「苦しくない」を「苦しく無い」とすると違和感があったり、「歌ってみる」の「みる」は見ている訳ではなかったりします。
これで補助の関係だと分かります。
補助動詞、補助形容詞は元の意味がなくなっていて、必ずひらがなで書かれます。

補助の関係でなければ漢字でも違和感がありません。
「鉛筆がない」を「鉛筆が無い」にしても違和感はありませんよね。

丁寧にありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

多分ですけど補助の関係はて、でだけだと思いますっ!

写真の文が答えには補助の関係って書いてあったのですが明らかに、て、で、しゃないですよね?
自分も補助の関係は、て、で、だけだと思っていたのですが…
言われてみれば補助の関係なような…

🙄

本当ですね笑笑笑
でも調べてみても補助の関係はて、でだけだと書いてあります笑
答えあってますか?
疑ってすみません🙏

答えが間違ってることは、しばしばあるので笑

🙄

ならあり得ますね笑笑

ご回答ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉