数学
高校生
解決済み

部分分数分解の使い方がわからないです。
分母の差の逆数を掛けると習ったのですが
この式なら(k+1)(k+2)-k(k+1)
を計算すると2k+2となるのですが差に文字が入ってしまいます。

でもこの解答では1/2をかけているのですがどうしてですか?

12 1 1 を計算せよ。 k(k+1) (k+1) (k+2) また、その結果を利用して、 次の和を求めよ。 考え方 解答 計算の結果を利用すると, 数列の各項は2つの分数の差の形に分解できる。 k+2-k 1 1 2 k(k+1) (k+1)(k+2) k(k+1)(k+2) k(k+1)(k+2) この結果を利用すると - 2 / / = 1 2 k(k+1)(k+2) k=1 1 k(k+1)(k+2) k(k+1) = 2 - 2 1/2 · k(k+ 1) (k+2) k=1 (k+1)(k+2)}

回答

✨ ベストアンサー ✨

先生の言葉は忘れてください。あなたの数学的思考力が損なわれてしまいます。

確かに、先生の言っていることは、ある意味的を得ていますが、この問題では全く使い物にならないです。

例えば、1/k-1/(K+1)の部分分数分解分解であれば、通分した時に分子にでてくるものが、分母が逆になった(K+1)-kとなって、分子の差を考えても大丈夫です。

が、この問題で通分して、分子の差になりますか?なりません。決して分子が(K+1)(K+2)-K(K+1)になりません。正しくは(K+2)-Kです。

先生のようにテクニカルなことを言えば、共通項(K+1)じゃないものの差をとる、といえば正しくなります。

が、そんなものを暗記しなくても通分したらどうなるかわかるので、結果だけにすがらないように。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?