回答

✨ ベストアンサー ✨

問題文より、Bが上流でAが下流なので、川の流れはB→Aに流れている。
船はAからBに進むので、逆流を進んでいくことになる。
逆流を進むということは、実際に船の進む速度は(船の静水時の速さ-川の流れの速さ)となる。
 ※逆に、川の流れに沿って進む場合は川の速さと船の速さを足す

通常時と、川の流れの速さが2倍になった時の場合について
それぞれ速度×時間=距離 のを立てる。

①通常時
(x-y)×5 = 48

②川の流れの速さが通常時の2倍
(x-2y)×20/3 = 48 ※6時間40分を時間に直すと6+2/3 = 20/3(時間)

①と②を連立方程式で解いて、x=12、y=2.4

---途中式
①(x-y)×5 = 48
②(x-2y)×20/3 = 48

↓計算しやすいように変形
①5x-5y= 48
②(x-2y)×20 = 48 ×3 ・・・②の両辺に3かけて分数を消す

①5x-5y= 48
②20x-40y = 144

①に×4をして加減法で①-②でyについて解く
yが求められたらyの値を①に代入してxを求める。

ありがとうございます😭
めっちゃわかりやすかったです‼︎

Tommy

どういたしまして!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?